専業主婦のお小遣いについて
愚痴みたいになるので申し訳ないのですが、いろいろ知りたいと思っています。
主人は41歳で、通常のサラリーマンです。
収入は年間800万くらい、私は35歳、今は専業主婦です。子どもは2人です。
生活費は全部主人がやりくりしているんです。
私は主人とは、あまり生活費というかお金について話し合ったことがなくて。。。正直どのようにヤリクリしているのかあまり知らないんです。
今は子育てが忙しくて私が仕事に出られないんで、働いておりません。
旦那様から生活の費用として12万くらいもらって、そこから食費とか固定費用とか払って生活をしています。
旅行とか冠婚葬祭とかがあって、ちょっと出費がいつもより多いときってありますよね。
そういうときは、主人がその分だけ出して何とか乗り越えるのですが、いつもはそのもらえる12万円で、子どもたちと自分たちの食事の費用、生活に必要なもろもろの物、子どもの教育費とか雑費、スマホ代金とかママ友たちとの交際費、美容院とか化粧品とか……なんとかやりくりしています。
それで何とか赤字にはなってませんけど
正直カツカツで、自分で自由に使えるお金はさっぱりありません。
前の社宅から転居してきて数年たつんですけど、ずっとダンボールに収納してて、家の中にはまともの収納場所がないんです。
家のクローゼットには、主人の服とか、主人が独身時代から買い集めたオモチャや小物、スポーツ用品などがたくさん入っています。
一方、今までは私が独身時代から持ってきたものを入れてた棚は全部子どもたちのものになってしまいました。
なので、私の洋服とかカバンとか、そういうのは全部納める場所がないので、段ボールに入れっぱなしだし、ひどいものはケースに入れたまま押し入れに押し込んで、全然使える状態ではありません。
なので、自分用のケースを買おうと思って主人に頼んだんですが、なかなか買ってくれないのです。
何度もお願いしているのに、全然無視。
そのうち、どこからが生活費でどこからが小遣いなのかというような話に移り変わってきました。
今までは「子どもには金かかるね」とかいって優しかったのですが、今回は「なんでそんなの買う必要あんの?こっちだって金ないよ」と怒られました。
こっちだってそういわれれば、今まで我慢してきたことがこらえきれなくなり。
「全然育児には強力してくれないし、自分だけ食べたいモノ食べて、自分だけ家の中を自由に使って!私には何もないし私だって我慢しているのに、よく人のことそんな風に言えるね!」
って言ってしまいました。
またその他にもいろいろひどいことを言ってしまいます。
(もとから私は少しパニック障害があるので、一度我を忘れると発狂したようになってしまうことがあるんです)
平日、旦那は通常8時ごろには家を出発して、遅くとも帰宅は10時ごろ。
通常は9時ごろにはかえってくるのですが。
仕事は今のところにうつってからはすごく大変そう、なので、仕事をしてくれているのはホントに感謝してるし、子どものためを思ってくれているのはわかります。
しかし。。。
食事にヘンなこだわりがあって、デパ地下の高級な弁当を自分だけ食べたり、高いケーキを買ってきて自分だけ食べたり。
職場が一等地にあって高いのは分かるけど、ランチも結構高いところに頻繁に入っています。
主人のランチ代だけでも月8万くらいするんですよ。
自分の食費を少しくらい減らして、私の衣装ケースくらい一つくらい買ってくれてもいいのに!とイライラします。
なので、私が朝、晩普通に食事つくってるんだし、お弁当を作るから、あなたのランチ代を生活費に回してよ!と言ってみたら、
「うまいもんが出てくるなら」とか「子どもを保育園に入れてお前も働け」とか言います。
そこから、もうこっちも気力なくなって、無視してます。
もし私が働き始めたら、安心して生活費も入れなくなるんじゃないかとむしろ心配で働きにいけません。
本来なら、しっかり働いて子どもたちのためにも稼いでいきたいんですが。。。子育てをしながらそんなことができるか、働きながら子どもたちの成長を見守れるのか、旦那がもっと勝手な状態になっていかないか、心配です。
専業主婦の少ないお小遣いとやりくりについてのアドバイス
私も専業主婦ですはありますけど、スマホとか美容院とか化粧品とかランチ代とかは、何とか自分で工面しています。
独身時代の貯金を崩したり、ポイントサイトでこつこつためて、それを現金化したり。
あと、ブログアフィリを頑張ったりして、家にいても稼ぐ方法って結構探せばありますよ。
小遣いが欲しいのはわかりますけど、ご主人の収入がすごい多いってわけではないので仕方がない気もしますね。。。
独身時代の貯金って、少しもないですか?あるいは貯金はとっておきたいとかでしょうか?
月々生活費で12万円もらえるなら……そこから何とか1万円くらいをそっとさいふからぬきだしておいて、(保険とかに必要って言って)
こっそりそれをお小遣いにされてもいいんじゃないですか。
いわゆるヘソクリというやつですが。
とはいえ、うちは家族3人で月9万くらいで生活していますから、12万ももらえるのって羨ましいと思いますよ。